ステリオンステーブルがお届けする、スタブロ乗馬日記

スタッフ募集のお知らせ!

馬場馬術の経験者、今から馬場をやりたい方。今、スタリオンは馬場馬術を前向きにやって行きたいと思っています。もちろん馬が好きなことが大切ですが…。
スタッフ、研修生を募集しています!
一緒にお仕事してみませんか?
応募お待ちしています!男女、年齢問いません。

カテゴリー: 新着情報 | 3件のコメント

幸先の良いスタート!

KIMG2046
木曜日から始まった大阪グランプリ!
合宿のお陰か?皆、幸先の良いスタートを切ることができました。まだまだ、今から、皆さん応援よろしくお願いします!

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

スタッフ・研修生の募集

StallionStableではインストラクターとして働きたい方、乗馬インストラクターを目指して研修したい方を募集しています。普通免許を所持されている方であれば、年齢不問・男女問わず・住み込みも可能です。スタッフはブリティッシュ初級以上の指導者資格を所持されている方は優遇され、所持されてない方でも当クラブで取得のサポートを受けられます。週休2日・社会保険・厚生年金・退職金保険・労災完備しています。研修生は未経験者でもOKです。研修費も支給されます。応募方法は電話かメールお問い合わせくたさい。

カテゴリー: 新着情報, 日記 | 1件のコメント

岡山国体記念馬術大会

8月末より開催された岡山国体記念馬術大会にStallionから8頭が参加してきました。
名人馬それぞれのクラスで奮闘し、7個のリボンをもらいました。
競技会初参加のOCT,ムーンも高尾選手とのコンビで2日間共に完走!
着実にステップアップしています。
そして、今回は競技のスポンサーとなった安田オーナーがプレゼンターの役割としても一役かっていました。

蒜山ぐろん蒜山表彰れしゃん

カテゴリー: 新着情報 | 岡山国体記念馬術大会 はコメントを受け付けていません

全日本ジュニア馬場馬術大会 決勝

りる5
全日本ジュニア馬場馬術大会の決勝に進んだ岡選手とクイーンアマテラス。
小都子コーチと母に見守られながら、L2課目を演技し、最終得点率59.720%で16位と健闘しました。
今年は香川県を代表し、茨城国体への出場も決まっていますので、また良い演技を期待しています。
引き続き、皆さんの応援をよろしくお願いします。

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

全日本ジュニア馬場馬術大会 岡 璃瑠選手

りる2りる3
本日より御殿場馬術競技場で開催されている全日本ジュニア馬場馬術大会に、当クラブから岡璃瑠選手が参加しています。
全国から公認競技会における成績上位者が集まり、日本一のジュニアライダーを決める大会です。
岡選手の参加するチルドレンライダー選手権には41頭がエントリー。
予選の初日は62.733%の成績で全体8位。見事明日の決勝に進みます‼
日本馬術連盟のホームページよりライブ中継されていますので、是非応援下さい。
出番は午前10:02です。

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

サマータイム開始のお知らせ❗

7月29日(月)よりサマータイム始まります。この間、AM11時~PM3時までのレッスンは屋根付き馬場でのみになります。ご予約の際はご確認の上でお願いします。
暑いので熱中症にお気をつけ下さい。
こまめな水分補給をお願いします。

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

絶賛発売中です。

中江1中江物産2
中江物産様の展示販売会が始まりました。
クラブハウス内は、店舗化しました(笑)
朝はもちろん、クラブ営業終了までご覧頂けます。
いつでもお越しください(#^^#)

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

中江物産販売会!最新商品をいち早く‼

なかえ1
この週末、中江物産様による販売会を行って頂ける事になりなした。
普段であれば神戸の店舗か、各競技会でしか手に取る事が出来ない乗馬用品、各種馬具が期間内はクラブハウス内にて展示販売しています。
もちろんオーダーメイド、カスタマイズに関しても相談にのって頂けます。
期間は3日間。
7月19日金曜日から21日日曜日までとなっております。
この機会に是非お越しください。

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

近代5種ワールドカップファイナル、無事終了

東京で開催されていた近代5種ワールドカップファイナルが全日程終了。
片道10時間の長旅を終えて、ミアモーレ&ニックナックアイも無事に帰厩しました。
ニックナックはテスト走行満点でしたが、
本番の第一競技で失権(>_<) 次の競技からはリザーブに回りました。 翌日のテストでは問題なくクリア出来たのですが、馬術を専門にしていない実際の選手に、繊細なニックナックが戸惑ってしまったようです。 そして、黒べえことミアモーレは持ち前のキャパの広さを発揮し、全6走行中1落下のみという成績‼ 全ての選手が羨むスーパーホースでした! 応援に駆けつけたオーナー様にも、愛馬の活躍する姿が見せられて良かったです。 2頭共に本当にお疲れ様。 走行の様子は動画配信されていますので、是非ご覧ください。 kuro1UIPM 2019 Pentathlon World Cup Final,Tokyo Riding

カテゴリー: 新着情報 | 2件のコメント