ステリオンステーブルがお届けする、スタブロ乗馬日記

近代5種競技ファイナル大会始まりました

これScreenshot_20190629-190722~2近代いよいよ始まったファイナル大会。
基本的なルールは、一人の選手が水泳、射撃&ラン、フェンシング、馬術という全く異なる競技を一日の間にこなし、総合成績を競います。
その中の馬術競技に関しては、貸し馬による障害飛越で争います。
抽選で選ばれた馬と共に、選手には20分間の練習時間が与えられます。
限られた時間の中で馬の性格や特徴をいかに掴み取るかがポイントになります。
馬を提供しているオーナー、トレーナー達は初めてその馬に乗る選手のため、前向きに飛んでくれるように現地でトレーニングをしています。
本番は準備運動含め、騎乗するのは選手のみ。
選手はもちろんのこと、初めての場所で、初対面の選手を背に120㎝クラスに挑む馬たち、ミアモーレ&ニックナックアイ。がんばれー!

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

近代5種競技テスト走行

KIMG1497
週末に開催される5種競技のために、実際の経路を使ってコース練習。
流石にワールドカップファイル大会だけあって障害も想像以上に大きく、派手なデザインが並びます。
MasterHorse木原さんと合同トレーニングをえて、本選に向かいます!Screenshot_20190625-125250~2Screenshot_20190625-131351~2

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

近代5種競技ワールドカップファイナル馬術競技に向けて

KIMG1429KIMG1433KIMG1438KIMG1440
近代5種競技ワールドカップファイナル馬術競技の為に昨日東京味の素スタジアムに出発、無事到着いたしました。1週間の調整後、いよいよ本番です。ファイト!

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

ソルフェージュ第4回発表会!

DSC_0651DSC_0667DSC_0653DSC_0666DSC_0660DSC_0647DSC_0654 (さらに…)

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

出場枠決まりました

Screenshot_20190616-201223~2Screenshot_20190616-195913~2

先週の国体予選四国ブロックでの香川チームの結果により、当クラブから3名の出場が決まりました。
安田小都子選手
成年女子馬場 ・ 自由演技
岡 璃瑠選手
少年馬場 ・ 自由演技
宮本 典幸選手
成年男子スピード&ハンディネス
トップスコア

KIMG1398
競技後は、お疲れ様の放牧。
本選も頑張って来ますので、引き続き応援よろしくお願いします!

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

岡 璃瑠選手 大健闘❗

KIMG1383KIMG1386
新居浜で行われていた国体ブロック大会は岡選手の優勝などもあり、香川県は総合2位となりました。選手の皆さんお疲れ様でした❗
国体に向けてまだまだ頑張りましょう❗皆さん応援よろしくお願いします。

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

国体のブロック大会へGO!

KIMG1009KIMG0956KIMG1373
新居浜で開催中の国体ブロック大会にスタリオンからは安田一彦選手・安田小都子選手・岡璃瑠選手・十河真寿美選手・宮本典之選手が参加しています。特に岡選手は愛馬クイン・アマテラスとのペアで国体出場に向けて厳しいレッスンに負けず、頑張っています。各選手の健闘を祈っています!皆さん応援よろしくお願いします❗

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

近畿馬術大会最終日!

Screenshot_20190526-211415~2Screenshot_20190526-212700~2
最終日、ミ・アモーレは満点走行。写真のラーは1落。
各馬、本当に収穫の多い試合となりました。
また、応援に来てくれた会員さんにも感謝です。ありがとうございました❗

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

近畿馬術大会2日目!

KIMG1317Screenshot_20190525-181320~2
ミ・アモーレ 110 / ラー 130 で活躍。
皆、満点で次に期待されます❗
メロディ・十河ペアは100で見事優勝しました❗
皆さん、応援よろしくお願いします❗

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ

近畿馬術大会(三木ホースランドパークにて)

Screenshot_20190524-171843~2Screenshot_20190524-171936~2Screenshot_20190524-172100~2
初日は、優勝こそありませんでしたが、十河・メロディペアは95㎝、ニック、ラーは135㎝、ミ・アモーレ105㎝でいずれもゴールを踏み、奮闘しています。皆さん、応援よろしくお願いいたします❗

カテゴリー: 新着情報 | コメントをどうぞ